研究所

HOME > 研究所 > 下肢の治療 > オスグッド(成長痛)・ジャンパー膝 > 本当にオスグッド? オスグッドと偽オスグッドの見分け方

本当にオスグッド? オスグッドと偽オスグッドの見分け方

こんにちは。

愛知県豊明市にある、HK LABOの服部 耕平です。

現在までに整形外科専門病院、デイサービス、トレーナー活動で様々な痛みでお困りの方の施術をさせて頂きました。

姿勢や歩き方などの動作から一人一人の方の痛みに合わせた治療をおこなっております。

 

以前にオスグッドの事に関しては書かせてもらいましたが、その時にも少し触れましたが、オスグッドに症状は似てるけど実はオスグッドではない膝の痛み(今回は偽オスグッドとさせてもらいます)があります。

 

この場合にオスグッドだと思って治療を行ってもなかなか改善していきません。

 

オスグッドについてはこちらをご参照下さい。⇒ オスグッドでお困りの方へ。

 

今回はこのオスグッドと偽オスグッドをどうやって判断したらいいかを説明していきたいと思います。

 

Contents

オスグッドと偽オスグッドの違い

以前にも書きましたが、オスグッドというのは骨盤が後傾する事で、大腿四頭筋という太ももの前面にある筋肉に過剰な負担がかかり、脛骨粗面部(膝のお皿の下辺り)に牽引ストレスが加わり痛みが出るというものでした。

(画像引用)日本整形外科学会
https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/osgood_schlatter.html

 

それと比べて偽オスグッドは骨盤は関係なく膝自体の骨の位置が悪くなって膝の可動域が悪くなっている場合を言います。

 

ランナー膝(脹脛靭帯炎)や鵞足炎とも分けています。

 

この違いを見誤ってオスグッドだと思って骨盤の前傾を促す治療を行っても、偽オスグッドの場合は骨盤に原因はないので、なかなか改善しません。

 

こういったことがないようにどのように判断したら良いかを説明したいと思います。

 

チェックの方法

ここではオスグッドと偽オスグッドを判断するチェック方法を書いていきたいと思います。

 

どの疾患でも言えることですが、1つのチェック方法で判断する事は難しいので、いくつか評価をして判断していきます。

 

痛みの出る動作の違い

オスグッドも偽オスグッドもしゃがむ動作で痛みが出ることが多いです。

ですがこの2つでは痛みの出るタイミングに違いがあります。

 

オスグッドの場合はしゃがむ途中で痛みが出ることが多いです。

しゃがむ途中というのは大腿四頭筋で体重を支えている状態なので、四頭筋が収縮して脛骨粗面部に負担が加わり痛みが出ます。

 

一方、偽オスグッドの場合は四頭筋の収縮は痛みと直接関係ないので、四頭筋の収縮してる途中ではあまり痛みは出ません。

むしろ、膝自体の可動域が悪くなっている為、膝の屈曲角度が大きくなるしゃがみ込む最後の時に痛みが出てきます。

 

これは痛みが四頭筋の収縮によるものかどうかの評価方法になります。

 

股関節の屈曲可動域の違い

次に股関節の屈曲可動域の違いを調べます。

屈曲可動域というのは、太ももとお腹を近づけるような動きのことを言います。

仰向けになって膝を抱えてゆっくりと太ももをお腹に近づけていきます。

オスグッドの場合は痛みのある方、もしくは左右両方痛い時は痛みの強い方の可動域が悪くなっている場合が多いです。

股関節の屈曲可動域が狭くなると骨盤が後傾しやすく、スウェーバック姿勢になって四頭筋に負担がかかりやすくなるからです。

四頭筋の負担が大きい側と痛みの出ている方方、もしくは強い方が一致していると骨盤や四頭筋が痛みに関与している可能性が高くなります。

 

一方、偽オスグッドの場合は痛みが出ている側が股関節の可動域が大きいことがあります。つまり痛いのに股関節の可動域は良いという事です

むしろ偽オスグッドは膝自体に問題があるので、仰向けで踵をお尻にくっつけるように膝を曲げていくと痛みが出る方があります。

これも左右で比べると痛みがある方、もしくは強い方が曲がりが悪いことが多いです。

 

膝のお皿の位置の違い

最後のチェック方法は座った状態で膝のお皿の高さを比べます。

これはオスグッドの場合は痛みのある側が膝のお皿の位置が高くなります。

これは骨盤が後傾していることで四頭筋が上に引っ張られて、それと一緒にお皿も引っ張られてお皿が高くなるということです。

 

これも偽オスグッドの場合は骨盤や四頭筋に影響されない為、痛みのある側のお皿の位置が左右比べると低くなっている場合があります。

 

 

最後に

今回はオスグッドとオスグッドに似た症状の見分け方について書いていきました。

 

このように骨盤や四頭筋の評価をして、3つともオスグッドの方で当てはまればオスグッドの可能性が高くなります。

2つや1つの場合は偽オスグッドの可能性も考えなくてはいけません。

なかにはオスグッドと偽オスグッド、両方の原因を持っている場合もあるので、一概にこれだけで完全に分けるわけではありませんが、治療の目安になると思うので、オスグッドの治療をしていて、なかなか改善しない方は簡単にできるチェック方法なので一度試してみて下さい。

 

 

本日は長文を最後までお読み頂き本当にありがとうございます。

柔道整復師  服部 耕平

 

一覧へ戻る

TOPへ